↓お買い物はココをClick!


◆豆と月からのお知らせ◆

◉販売所は予約制です。

ご希望の日時をご連絡くださいませ。

ココカラ←メールにて。

オトイアワセ←または

インスタ、FB、LINEからでも。

福井県鯖江市住吉町です。

※駐車場あり


202342日(日)

『丸岡城 桜まつり』

福井県坂井市丸岡町


2023416日(日)

『東京ビーガングルメ祭り』

10:0016:00

東京臨海広域防災公園 多目的広場

東京都江東区有明3丁目8−3


 202353日(日)

『名古屋ビーガングルメ祭り』

10:0016:00

鶴舞公園

愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目


2023年5月13日(土)

NOMAsweet spot杉本店)

にて行商します。 

12:0015:00くらい

鯖江市杉本町20-3-1


◯2023年5月20日(土)21日(日)

『近江神宮マルシェS

に出店します

9:0016:00

滋賀県大津市神宮町11

※入場無料

※駐車場あり

雨天中止(前日判断)

コチラから


202364

Good Chill Camp Vol. 2

奥越ふれあい公園にて

100017:00

福井県大野市


2023617()18()

『初夏のMedel日和』

武生中央公園内のまさかりどんの館&芝生広場にて


◯2023年6月20日(火)

福井県福井市エルパにて



202371日(土)

202372日(日)

『クリエイターズランド』

サンドーム福井

豆と月 タカハシマモル ミエコ

自宅で作っています。

天然素材を使用した

体と心に優しい

アンダーウェアを提供しています。


枇杷の葉染めの布ナプキンや

オリジナルTシャツなんかも。

リラックスウェア

(キャミソール、ペチパンツ、スウェットなど)

他にないモノがココにはあります。

好きな物を身に着けて

好きな事をして

好きな人達と

自分自身を生きていきましょう♪


豆と月のモノ

ふんわりパン(三日月ライン)

枇杷の葉染めナプキン

オリモノライナー


ぬくふわパン(満月ライン)

ふんわりブラ

豆と月について

豆と月の商品はひとつひとつ手作りしています。

 

コットン100%、オーガニックコットン、ベジタブルダイのインド綿。

 

枇杷の葉染めの布ナプキンは無漂白、ノンケミカルのコットン100%ネル生地を一つ一つ形成し染め上げています。糸もオーガニックを使用しています。たんぱく漬けの豆乳も有機豆乳を使ってます。

 

色んなものがいつでもどこでも買えてしまうこのごろ。

 

そんな今だからこそ、じっくりしっかり選んでみませんか?

 

毎日使うもの、自分にやさしい、地球にやさしいものをぜひ選択肢に増やしてみてください。

 

ガマンせずにまずは自分の心の声を聞いてあげましょう。

 

今までと全く違った世界が見えてくるかもしれません。

 

FBページ

Instagram

脳内環境日記

変態夫婦日記

 LINE@

ID→ @yea5268j


豆と月では 一部、design labo chica さんの Mula:working cloth の生地を使わせていただいてます。

Mulaの生地のこだわり、世界観を感じてみてください。

詳しくはコチラ